目次
リボ払いの語源は【revolve:回っている】
クレジットカードの支払い方法で「リボ払い」ってありますよね。リボ払いのメリットは毎月の返済額が一定になることです。一方、デメリットは利子が高いことです。リボ払いは全くオススメしません。よっぽど事情がない限りは使用しない方が良いです。
さて、そんな悪名高い「リボ払い」ですが、「リボ」の意味を知っていますか?答えは、英語の【revolve:回っている】です。
revolveの語源
re(元へ)volve(回る)
接頭辞【re-:元へ】
report:報告、報道 ⇨ re(元へ)port(運ぶ)
result:結果 ⇨ re(元に)sult(跳ね返る)
return:戻る、再発する ⇨ re(元に)turn(戻る)
語根【-volve-:回転する】
involve:〜を含む ⇨ in(中に)volve(回転する)
evolve:進化する、発達する ⇨ ex(外に)volve(回転する)
devolve:譲り渡す、委ねる ⇨ de(下に)volve(回転する)
revolve:動いている、回っている ⇨ re(元に)volve(回転する)
revolveの意味
- 動いている、回っている
- 循環する、一巡する
- 回転させる
- 思いを巡らす、思案する
revolveの派生語
revolver(名詞):回転式連発拳銃
revolving(形容詞):回転する、巡ってくる
revolving door:回転ドア
あとがき
リボ払いは本当に気をつけた方が良いです。気がつかないうちにリボ払いの罠にかかってしまう可能性があるので、要注意です。
リボ払いの罠は2つあります。1つ目はクレジットカードの支払い方法の初期設定がリボ払いになっているパターンです。2つ目は、そもそもクレジットカードがリボ払い専用のカードの場合です。
どちらのパターンも気がつかないうちにリボ払いを利用させられ、高額の利子・手数料を請求されるので気をつけてください!