木工用ボンドの語源は、英語の【bond:きずな】

ボンドの語源は【bond:きずな】

木工用ボンドってありますよね!

子供の頃よく使っていました。

黄色のボトルが特徴的です。

速乾タイプは白の容器だった記憶です。

さて、木工用ボンドの語源はご存知ですか?

答えは、英語の【bonde:きずな】です。

bondの語源

ゲルマン祖語 band(=tie)

bondの意味

  1. きずな、結束、結合
  2. 債券、社債
  3. 束縛、拘束
  4. 契約、協約
  5. 接着、接着剤

bondの派生語

bondable(形容詞):まとまる

bondage(名詞):束縛

bonding(名詞):仲間意識

あとがき

「物を大切に」100回言われるより、

1回つくるほうが、身に付く

木工用ボンドの広告

上記のフレーズは、木工用ボンドの広告に使用されたフレーズだそうです。

いい言葉ですよね。好きな言葉です。

似たような言葉で、私が好きな言葉はこちらです。

百聞は一見に如かず

百見は一考に如かず

百考は一行に如かず

百行は一果に如かず

趙充国伝(漢書)

100回聞くより1回見ましょう。

100回見るより、1回しっかりと考えましょう。

100回考えるより、1回行動しましょう。

100回行動することで、ようやく1つの成果をあげることができます。

私はこのように解釈しています。

私の座右の銘の1つです!