出店ブースの「ブース」の語源は、英語の【booth:仕切り席】

出店ブースの「ブース」の語源は、英語の【booth:仕切り席】

イベントなどで、企業などが場所を構えて、何かを説明したり売ったりする場所を「ブース」と言いますよね。

この「ブース」という言葉の意味をご存知でしょうか?

「ブース」という言葉の語源は、英語の【booth:仕切り席】です。

boothの意味

  1. (定期市などの)仮小屋、売店、屋台店、露店、模擬店
  2. (展示会場の)ブース
  3. (特定の用途のための)ブース、個室
  4. (投票所の仮設の)記入用間仕切り
  5. (レストラン・喫茶店などの)ボックス席

boothの英英辞書の解説

booth

A booth in a restaurant or cafe consists of table with long fixed seats on two or sometimes three sides of it.

コウビルド米語英英和辞典

あとがき

今回は出店ブースの「ブース」という言葉について調べました。

出店ブースを出したことはありますか?

イベントに行くのも楽しいですが、出す側はそれ以上に楽しい気がします。

非日常な特別感が、とても楽しいですよね。

なんでもそうですが、受け身よりも自分で動く方が楽しいです。

勉強も一緒ですね。

受け身のインプットより能動のアウトプット!

そんな思いでブログを続けています。