筋トレのドンキーキックの「ドンキー」の語源は、英語の【donkey:ロバ】

「ドンキー」の語源は【donkey:ロバ】

「ドンキーキック」という筋トレをご存知ですか?

四つん這いになり、片足を後方へ大きく蹴り出すトレーニングです。例えるなら、馬の後ろ蹴りのようなイメージです。お尻に効くトレーニングです。

さて、そんな「ドンキーキック」ですが、「ドンキー」の意味を知っていますか?

「ドンキー」の語源は、英語の【donkey:ロバ】です。

donkeyの語源

人名 duncan(ダンカン)の短縮形「Dun」と「monkey」を合わせて「donkey」となった。

donkeyの意味

  1. ロバ
  2. ばか者、強情な人

donkeyの英英辞書の解説

donkey

a grey or brown animal like a horse, but smaller and with long ears.

LONGMAN

あとがき

今回はドンキーキックの「ドンキー」という言葉について調べました。

「ドンキー」は「donkey」であり、「ロバ」という意味です。

今回の記事を書く中で一番驚いたのは「ドンキー」の語源です。

「ドンキー」=「ダンカン」+「モンキー」

には驚きました。

「ドンキー」には「ばか」というニュアンスがあります。

語源となったダンカンさんは、そんな感じだったのかなぁと推測します。

そんなただの悪口が1つの単語となって数百年後に一般的に使われる言葉として残っていることに驚きです。

なんか、言葉って面白いですね!!