裁縫道具「リッパー」の語源は、英語の【rip:引き裂く】

リッパーの語源は英語の【rip:引き裂く】

裁縫道具で先端が尖った刺又のような形状で、糸を引っ掛けて切る道具ありますよね?

あれって「リッパー」という名前らしいです。先日クイズ番組で出てきて覚えました。

さて、そんなリッパーですが、語源をご存知ですか?

リッパーの語源は、英語の【rip:引き裂く】です。

ripの意味

  1. さっと切り裂く、引き裂く
  2. もぎとる、はぎとる
  3. (画像・音楽など)をコピーする、リッピングする
  4. 木目に沿って挽く

ripの英英辞書の解説

rip

to tear something or be torn quickly and violently.

LONGMAN

あとがき

今回は、裁縫道具「リッパー」について調べました。

「リッパー」の語源は「rip」であり、「引き裂く」という意味です。

今回の記事を書くにあたり、2つのことを学びました。

1つめは「tear」という単語の意味です。

英英辞書の「rip」の解説に「to tear something」というフレーズがあり、「tear」に「引き裂く」という意味があることを初めて知りました。改めて、簡単な単語ほど意味がたくさんあり難しいと感じました。

2つめは「リッパー」という言葉は裁縫道具だけではないということです。

私の身近な例では、ブルドーザーに爪をつけて地面を削るアタッチメントを「リッパー」と呼びます。このリッパーも全く同じ語源で、英語の【rip:引き裂く】と思います。

芋づる式に知識が増えるこの感覚が楽しくてたまりません♪

これからも色々と勉強させていただきます!