コンバインの語源は、英語の【combine:組み合わせる】

「コンバイン」は農業で使う機械だということは知ってましたが、具体的に何をする機械かがわかりませんでした。

国語辞典で調べてみると、

コンバイン(combine):一台で刈り取り・脱穀・選別の機能を兼ね備えた大型の農機具

だそうです。

今回は「combine」という単語について調べます。

 

「combine」の語源は以下の通りです。

com(一緒に)bine(2つもの)

 

「combine」の意味は以下の通りです。

  1. 〜を組み合わせる、結合させる
  2. 兼ね備える、併せ持つ
  3. (数・量)を足し合わせる、合算する
  4. コンバインで収穫する

 

「combine」の関連単語は以下の通りです。

combined:協力した、合算した、混じりあった

combinative:結合性の、結合力のある

combinatorial:結合の、組み合わせの

 

「combine」を用いた成句は以下の通りです。

combine harvester:コンバイン

the Nordic combined:ノルディック複合競技

 

combineの原義は

「ここの性質がわからなくなる程しっかりと結合させる」

であり、類義語として「join」があります。

 

 

コンバインの値段はどれくらいなのか調べてみました。

120馬力の6条刈りの最新モデルで

メーカー希望小売価格:15,120,000円

でした。

思っていたより値段が高く、驚きました!

農業は大変だなぁと改めて感じます。